学術案内
2022年度 第13回CT認定試験
公益社団法人埼玉県診療放射線技師会
2022年度 第13回CT認定試験の詳細をご案内致します。受験資格は講習会にてご案内している通り、本会認定講習会当該科目全日程受講終了者となります。
日時 | 2023/01/19(木) 18:00 |
---|---|
会場 | web ZoomとTeamViewerを用いたWebによる試験 |
参加費 | 本年の受講費に含む。 なお過去に本会認定講習会当該科目を全日程受講され、今回受験のみをされる方は、試験料として埼放技会員は 1,000 円(日放技および他都道府県会員も同料金)、非会員は 2,000 円を徴収させていただきます。 |
申込期間 | 2022年12月15日(木) ~ 2023年01月12日(木) |
備考 | 読影試験では、ZoomとTeamViewerを使用します。 物理特性試験で、Zoom、imageJ、Excel(分析ツール含む)を使用します。 事前にインストールをお願い致します。 第13回CT認定講習会受講者は試験料無料ですが、システムの関係上、銀行振込名義に名前を記載してください。 |
注意事項 ※試験受験に際し、カメラ付きのPCが必須となりますのでご用意ください※ Zoom(筆記、読影、物理特性)TeamViewer(読影の一部) 読影試験の半分はTeamViewerを用いて検査画像をページングしての試験になります。 そのため、受験者数により各受験者で終了時間が異なります。ご了承下さい。 ■登録方法 本会のセミナー申し込みフォーマットにご入力ください。 参加内容と参加登録費の入金を確認し、開催2日前までにご登録いただいたメールアドレスへ受講情報を送付いたします。 ■受験資格 本会認定講習会当該科目全日程受講終了者 ■支払方法 参加登録費は銀行振込またはPayPayで先払いとなります。 振込先口座およびPayPay支払方法は、申し込み後の返信メールにてお伝えします。 なおPayPayの場合、申込登録手順が3段階となります。 振込手数料は受講者がご負担ください。 ご入金・申し込みフォーマットへの登録は、期間内に完了するようにお申し込みください。 〇第13回CT認定講習会受講者 無料 ※振り込み方法から第13回CT認定講習会受講者(無料)を選択してください。 ■領収書の発行 1.銀行振り込みの場合 各金融機関の日附印入り受領書、ATM利用明細書等をご使用ください。 2.ネットバンキングを利用した場合 振り込み内容詳細等をご自身で印刷してください。印刷方法は各金融機関HPをご参照ください。 3.PayPayの場合 自動返信メールの内容をご確認ください。 ■参加費の注意事項 ・参加キャンセルに対する返金は行いません。 ・入金額が参加登録費に満たない場合、参加方法を記載したメールは配信されません。 ・過払いの場合、過払い分から事務手数料500円を差し引いた額をご指定の銀行口座へ振り込みます。 ■問い合せ 公益社団法人埼玉県診療放射線技師会 学術担当 理事 中根 淳 Mail:j-nakane at sart.jp(atは@に変換) 参加受付が完了した方に、自動返信メールをお送りしています。 自動返信メールが届かない場合は、問い合わせ先にお問い合わせください。 |
参加受付は終了しました。
資料ダウンロード
プログラム
受付 | 18:00~18:20 |
---|---|
オンライン試験に関するオリエンテーション 受験者を班分けして実施 | 18:20〜18:30 |
試験 筆記試験 1時間読影試験 1時間 物理特性試験 30分(指定場所にファイルをアップロードしてもらいます。) | 18:30〜 |
終了予定 | 21:00頃 |